肌再生・修復 「ジャルプロ」
肌再生・修復 「ジャルプロ」
肌再生・修復 「ジャルプロ」
「ジャルプロ」とは
「ジャルプロ」は「肌を内側から再生しハリや弾力を取り戻す」効果が期待される薬剤です。
イタリア製のCEマークを取得した安全性の高い製剤です。
「非架橋ヒアルロン酸」によるECMリモデリングと、「アミノ酸」による肌の修復・再生効果があります。
注入後は数日でヒアルロン酸による肌質変化が、数週間でアミノ酸による肌再生の相乗効果が得られる、画期的な薬剤です。
1回でも効果実感がありますが、より良い肌へ導くためにジャルプロの定期的な注射をおすすめします。
ECMリモデリングとは?
非架橋ヒアルロン酸が真皮層でコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸を増生し、肌の弾力やハリを回復させる作用をECMリモデリングと呼びます。
コラーゲン・エラスチンはなぜ重要なの?
真皮層は「コラーゲン」が約70%を占めており、その間を「ヒアルロン酸」が満たしています。
さらに「エラスチン」というタンパク質がコラーゲン同士を束ねることで、肌にハリや弾力を与えています。
加齢や紫外線、ストレス等により、ヒアルロン酸・コラーゲン・エラスチンが劣化・減少することで、シワやたるみが生じます。
このような方におすすめ
- くすみ・乾燥・毛穴・キメなどの年齢肌の改善
- ニキビ跡・色素沈着を改善したい
- 肌のハリや弾力をアップしたい
- 顔のたるみが気になる
- 切らない施術で若々しい印象になりたい
ジャルプロの種類と特徴
当院では患者様の様々な肌悩みに対応するため、2種類のジャルプロ製剤を取り扱っております。
【ジャルプロ・クラシック】
非架橋ヒアルロン酸や4種類のアミノ酸を主成分とし、線維芽細胞に働きかけます。
これによりコラーゲンが生成され、小ジワや肌のキメの改善効果が期待できます。
- 配合アミノ酸:グリシン、プロリン、リジン、ロイシン
- 主な作用:肌質(乾燥、キメ、毛穴、小じわ)改善・目の下のクマ改善
- 適応部位:頬、目まわり、額、首、手の甲、デコルテ
- 治療間隔:1~2週間に1回 を4回推奨。以降は3か月後より、必要に応じてメンテナンス治療推奨
【ジャルプロ・スーパーハイドロ】
クラシックに3種類のアミノ酸(アラニン・バリン・アルギニン)とペプチド体を配合した製剤です。
肌の深部の靭帯を強化再生して、たるみを改善・予防します。
ハイフやオリジオXなど、他のたるみ治療とのコンビネーションもおすすめです。
- 主な作用:たるみの改善・予防、小じわ改善
- 適応部位:全顔(両頬)、首
- 治療間隔:1ヶ月に2回推奨。以降は3〜6カ月毎にメンテナンス推奨
ジャルプロ 費用について
【ジャルプロ・クラシック】
1回(3CC) | 52,800円 |
---|---|
2回コース | 100,100円 |
4回コース | 193,600円 |
【ジャルプロ・スーパーハイドロ】
1回(2.5CC) | 64,900円 |
---|---|
2回コース | 118,800円 |
【その他】
麻酔クリーム | 5,500円 |
---|---|
手技料 | 11,000円 |
(料金は全て税込表記です)
お得なポイント制度について
当院で施術を受けられた方に、次回以降ご利用になれるポイントを贈呈しております。ぜひご利用ください。
施術の流れ
当院では「院長の手打ち」で行っています
ジャルプロには機械打ちと手打ちの2種類の注射方法があります。
手打ちによる施術は薬液漏れがなく、細かい範囲や目のきわなど万遍なく注入できます。
またジャルプロの打ち方や種類で、治療効果・痛みも変わります。
そのため、当院では経験ある「院長の手打ちのみ」を行っています。
- 診察・カウンセリング
- お肌の状態やご希望などを確認し、注射の部位・内容を決定します。
- 麻酔
- ジャルプロは、広範囲の治療のため麻酔クリームの使用をおすすめします。
- 施術
- 院長が手打ちで気になる部位に、細かく注入をしていきます。
施術自体は約20分程度です。
経過とダウンタイム
- 腫れ・赤み
- 施術直後は赤みや膨らみが出ますが、数時間ほどで消失し翌日には目立たなくなります。
- 内出血
- 稀に内出血を起こす場合があります。
1~2週間ほどで落ち着きますのでご安心ください。
当日は内出血のリスクが高まるため、入浴(シャワーは可)・サウナ・飲酒・激しい運動などはお止めください。
- メイク
- 治療部位は翌日から可能です。
それ以外の日常生活に制限はありません。
禁忌・注意事項
以下の方はお治療が受けられませんので、ご了承ください。
- 妊娠・授乳中の方
- 注入部位に炎症や皮膚疾患がある方
- 糖尿病・高血圧・出血性疾患がある方
- 類似成分にアレルギーや過敏症の歴がある方
よくあるご質問
- 施術の痛みはありますか?
- 注射での治療の為、無痛ではございません。
表面麻酔を使用すると、痛みは軽くチクッとする程度に抑えられます。 - いつごろから効果を感じますか。
- ジャルプロは、注入直後からヒアルロン酸による保湿とハリが感じられ、短期間で肌の潤いと弾力が実感できます。
一方、アミノ酸の効果は約1か月後から徐々に現れ、肌内部でのコラーゲン生成が促進されるため、施術後3~6か月間にわたり、肌にハリと引き締め効果が持続します。 - 効果はどのくらい持続しますか?
- 個人差がありますが、1回で3~6ヶ月、定期的な施術でさらに長くキレイな肌を保てます。
- 他の治療と同日施術できますか?
- 可能です。ボトックスやハイフ・オリジオXと組み合わせることで、さらに高い効果が期待できます。
- リジュランとボライトとの違いは?
- ジャルプロ: 肌を「内側から再生・活性化する」注射。ハリ・弾力、コラーゲン生成◎
ハリや弾力、小じわなど
リジュラン: 肌を「細胞から修復・再生させる」注射。細胞修復・再生・炎症抑制◎
赤み・毛穴・ダメージ肌・小じわなど
ボライト:肌に「うるおいとツヤを補充する」注射。保湿・ツヤ・ふっくら感に◎
乾燥・小じわなど
どれか1つを選んで頂くのも可能ですが、部位やお悩みによって適切なものを使い分けや併用することでより効果が高まります。
同日に他の注射治療との併用可能です。
記事監修 医師:東郷智一郎
日本形成外科学会 専門医
日本美容外科学会 正会員
お支払い方法
- サイト上の表示料金はすべて税込の金額です
-
健康保険は使えません
※美容外科手術は、病気やケガの手術とは違い、生命や健康に関わるというものではないためです。
-
カードや分割払いが可能です。2回払い、ボーナス払い、リボルビングも可能です。
※取り扱いカードは、VISA、マスター、アメックス、JCB、DC、ダイナースです。
※クリニックによって取り扱いカードが異なる場合がございます。
※手数料は不要です。
-
信販会社の利用も可能です。信販会社の審査が通れば、分割払いも可能になります。
※信販会社に手数料を払う必要があります。
※利用可能なローンはアプラス、フレックスです。