ほうれい線のヒアルロン酸注射
ほうれい線のヒアルロン酸注射
- 目次:
- ほうれい線のヒアルロン酸注射
- 症例紹介
- ほうれい線への施術方法
- マイクロカニューレについて
- 費用について
- 術後経過とダウンタイムについて
- 「ほうれい線のヒアルロン酸」YouTube解説
- よくあるご質問
- お支払い方法
- この症例に関連するコラム
ほうれい線のヒアルロン酸注射
ほうれい線やマリオネットラインは見た目年齢を決める大きな要素になります。
ヒアルロン酸注射を希望する方も多く、見た目の改善度や満足度も高い治療です。
注射だけの治療のため簡単に思われがちですが、実際にはヒアルロン酸の選択・注入の部位や量・注入方法によって大きく効果に違いが出ます。
そのため、医師の知識や技術・経験、そしてセンスがとても重要です。
当院では、ほうれい線だけでなく周りの脂肪や筋肉の状態・肌質の違いなどを注意深く見極め、お一人ずつ最適なオーダーメイド治療を行っております。
ヒアルロン酸とは
もともと体内で肌の保水作用などに働く成分です。
ヒアルロン酸は時間と共に分解吸収され無くなります。
当院では、ほうれい線治療に以下の2種の製品を使用しています。
米国アラガン社 「ジュビダームビスタ®シリーズ」
従来のヒアルロン酸と比べて、組織を持ち上げる作用が強く、長期間効果が持続することが特徴です。
自然な仕上がりを求める方に、おすすめの製剤です。
韓国Hugel社 「チャウムプレミアム」
韓国のヒアルロン酸製剤で最大のHugel社製、韓国食品医薬品安全庁(MFDS)承認のヒアルロン酸です。
Hugel社独自の微細粒子均一化工法により、ボリュームと弾性に優れたヒアルロン酸製剤です。
ほうれい線のヒアルロン酸注射の症例紹介
ほうれい線への施術方法
元のほうれい線・マリオネットラインの状態を診察して、注入部位を細かく決めていきます。
麻酔なしでも注入可能ですが、痛みが心配な方は表面麻酔の併用をお勧めします。
針を刺すときのチクッとした痛みと、注入時に押されるような鈍痛があります。
1回の施術での使用量は浅いほうれい線で0.5ml程度、深いほうれい線で1.0ml程度です。
より痛みや腫れが少なく、形を作るのに優れたマイクロカニューレも別途ご使用できます。
ほうれい線やマリオネットラインでは特に有効です。
マイクロカニューレについて
通常の注射針(鋭針)は先端が尖っています。
尖っているため痛みが出やすいですし、血管や神経なども刺す恐れがあります。
マイクロカニューレの先端は鋭針と異なり、先が丸く横に穴が開いた形状です。
そのために痛みが出にくく、血管や神経を傷つけるリスクが格段に低くなります。
また、針先を使って皮膚の下を剥がすことができるので、立体的に組織を持ち上げたいとき(額やほうれい線など)に特に効果的です。
費用について
【チャウムプレミアム】
料金 | 浅いほうれい線 | 27,500円 |
---|---|---|
深いほうれい線 | 55,000円 | |
施術時間 | 約10分 |
【ジュビダームビスタ】
料金 | 浅いほうれい線 | 44,000円 |
---|---|---|
深いほうれい線 | 88,000円 | |
施術時間 | 約10分 |
(料金は全て税込み表記です)
お得なポイント制度について
当院で施術を受けられた方に、次回以降ご利用になれるポイントを贈呈しております。ぜひご利用ください。
ポイント制度について、詳しくはこちらをご覧ください。
術後経過とダウンタイムについて
針穴だけなので、注入直後からメイク可能です。
入浴、運動などの日常生活も大きな制限はありませんが、過度な飲酒は腫れの原因となりますので、2~3日はお控えください。
- 内出血
- 稀ですが内出血(アザ)が出来ることがあります。
通常はメイクで隠せる程度です。
2週間ほどで消失しますので、ご安心ください。 - 痛み
- 注入の時以外で痛みが出るとこは通常ありません。
注入後も痛みが続く、痛みが強くなる場合は即対応しますので、お早めにご連絡ください。 - 起こりえるリスク・副作用
- 内出血、感染、表面の凹凸、皮膚壊死
「ほうれい線のヒアルロン酸」YouTube解説
よくあるご質問
- ほうれい線へのヒアルロン酸注射は痛みがありますか?
- 注射で行う治療のため、刺すときのチクっとする痛みと、ヒアルロン酸が入るときに押されるような痛みがあります。
心配な方は麻酔テープの使用を推奨いたします。 - ヒアルロン酸注射で、顔が腫れたり大きくなったりしませんか?
- ヒアルロン酸はもともと人体に存在してアレルギー反応もほとんど起こすことが無い、安全な成分です。
また徐々に吸収され最終的には無くなります。
適正な量の注入を行う限りは、顔が大きくなるようなことはありません。 - ほうれい線の治療では仕事を休む必要がありますか?
- ヒアルロン酸注射では内出血や傷跡などのダウンタイムが問題となることは、ほとんどありません。
ごく稀に内出血が生じても通常のメイクで十分隠せる程度ですので、特別お仕事などを休まれる必要はありません。 - ヒアルロン酸で皮膚が壊死することはありますか?
- 極めて稀ですが、ヒアルロン酸が皮膚に行く血管の血行を妨げることにより、皮膚の壊死などの報告もされております。
重大な副作用を避けるためにも、注入には先のとがっていないマイクロカニューレの使用をおすすめしています。
記事監修 医師:東郷智一郎
日本形成外科学会 専門医
日本美容外科学会 正会員
お支払い方法
- サイト上の表示料金はすべて税込の金額です
-
健康保険は使えません
※美容外科手術は、病気やケガの手術とは違い、生命や健康に関わるというものではないためです。
-
カードや分割払いが可能です。2回払い、ボーナス払い、リボルビングも可能です。
※取り扱いカードは、VISA、マスター、アメックス、JCB、DC、ダイナースです。
※クリニックによって取り扱いカードが異なる場合がございます。
※手数料は不要です。
-
信販会社の利用も可能です。信販会社の審査が通れば、分割払いも可能になります。
※信販会社に手数料を払う必要があります。
※利用可能なローンはアプラス、フレックスです。