当院では、刺青・タトゥーのレーザー治療にピコレーザー「エンライトンⅢ」を導入しています。
従来のQスイッチレーザー「ナノ秒」よりも、1/1000の「ピコ秒」で照射できる最新型レーザーです。
以前のレーザーは熱でインクを破壊するだけでした。
ピコレーザーは【熱+衝撃波】で、より細かいインクまで破壊・除去できます。
※アートメイクについて※
当院では、刺青・タトゥーのレーザー治療にピコレーザー「エンライトンⅢ」を導入しています。
従来のQスイッチレーザー「ナノ秒」よりも、1/1000の「ピコ秒」で照射できる最新型レーザーです。
以前のレーザーは熱でインクを破壊するだけでした。
ピコレーザーは【熱+衝撃波】で、より細かいインクまで破壊・除去できます。
※アートメイクについて※
ピコレーザーの機械も多くの種類があります。
当院では厚生労働省認可のenLIGHTenⅢ(エンライトンスリー)を導入しています。
料金1回あたり 黒一色 |
1~5㎠ | 19,800円 |
---|---|---|
6~10㎠ | 22,000円 | |
11~25㎠ | 33,000円 | |
26~50㎠ | 41,250円 | |
51~75㎠ | 49,500円 | |
76~100㎠ | 57,200円 | |
101~150㎠ | 66,000円 | |
151~200㎠ | 77,000円 | |
201~250㎠ | 88,000円 | |
251~300㎠ | 99,000円 | |
301~350㎠ | 110,000円 | |
351~400㎠ | 121,000円 |
※カラータトゥーの場合 各20%追加費用
瞼アートメイク | 上・下/左・右 それぞれ | 22,000円 |
---|---|---|
施術時間 | 5分 |
(料金は全て税込み表記です)
当院で施術を受けられた方に、次回以降ご利用になれるポイントを贈呈しております。ぜひご利用ください。
刺青・タトゥーの治療法には「レーザー治療」と「外科的切除術」の2つの方法があります。
切除術では傷跡は残りますが、少ない回数で色や深さに関係なく、完全にタトゥーを取り切れることが最大のメリットです。
特に大きなものや、複雑な形のタトゥーでは、形成外科的な知識と技術が重要です。
タトゥーの部位と大きさで、1回の治療で切除できる場合は、「単純切除術」を行います。
「分割切除術」は、一度で取り切れないタトゥーを、2~3回に分けて切除します。
傷が癒える一定期間(6ヶ月以上)後に次の手術を行います。
手術後1~2日目にドレーンを抜きます。
1週間後に抜糸を行います。
タトゥーが大きすぎるため、切除術だけでは取り切れない場合に適応となります。
皮膚表面を削り取ってタトゥーを除去します。
傷口は最終的に、やけど跡のような状態になります(瘢痕上皮化)。
上皮化するまでの期間は、傷の大きさや個人の治癒力によって異なります。
料金(切除術)※1 | 顔 1㎝ | 55,000円 |
---|---|---|
顔以外 1㎝ | 30,800円 | |
料金(剥削術)※2 | 刺青・タトゥ-の縦(㎝)+横(㎝)× 22,000円 |
記事監修 医師:東郷智一郎
日本形成外科学会 専門医
日本美容外科学会 正会員
※美容外科手術は、病気やケガの手術とは違い、生命や健康に関わるというものではないためです。
※取り扱いカードは、VISA、マスター、アメックス、JCB、DC、ダイナースです。
※クリニックによって取り扱いカードが異なる場合がございます。
※手数料は不要です。
※信販会社に手数料を払う必要があります。
※利用可能なローンはアプラス、フレックスです。