顎(あご)ヒアルロン酸整形
menu
顎(あご)ヒアルロン酸整形
顎(あご)ヒアルロン酸整形について
平らなあご、凹んだあごにヒアルロン酸を注入することでシャープに整った顔の輪郭を形成できます。
正面から見てあごが丸く、平らな方は少しあご先を尖らせるだけでシャープですっきりとしたフェイスラインができます。
横顔の美しさの基準の一つにEライン(エステティックライン)というものがあります。
Eラインとは横顔を見たときに鼻先、くちびる、あご先が1本の線で結べるラインのことです。
あご先を高くすることでEラインが出来やすくなり、美しく整った印象の横顔美人にすることができます。
また、あごの中央が割れているいわゆる割れあごやケツあごを気にしている方も多くいらっしゃいますが、これもヒアルロン酸を注入するだけでお手軽に改善できます。
- ヒアルロン酸とは
- もともと体内にある物質で肌の保水作用などに働く成分です。
ヒアルロン酸は時間と共に分解吸収され無くなります。
当院ではあごの組織になじみやすくするため、硬く持続期間の長い製品を使用しています。 - クレビエル コントア
- アジア人のニーズに合わせた、鼻・あごの輪郭形成に特化したヒアルロン酸です。
とくにすっきりとしたあご先を希望される方におすすめです
顎(あご)ヒアルロン酸整形の症例紹介
施術方法
もともとの状態を診察しながらご希望の顎の形を伺い前方向・下方向・その中間など注入部位を細かく決めていきます。
麻酔なしでも注入は可能ですが、痛みが心配な方は表面麻酔の併用をお勧めします。
針を刺すときのチクッとした痛みと、注入時に押されるような鈍痛があります。
注入時に何回か顎の形を確認していきます。
1回の施術での使用料は0.3~0.5cc程度です。
費用について
全て1本1ccでのお値段になります。
注入後の残り分は1年間当院で保存いたします。
料金 | クレビエルコントア | 88,000円 |
---|---|---|
注入手技料 | 11,000円 | |
施術時間 | 約5分 |
(料金は全て税込み表記です)
術後経過とダウンタイムについて
注射の針穴だけなので、注入直後からメイク可能です。
入浴、運動などの日常生活も大きな制限はありませんが、過度な飲酒は腫れの原因となりますので、2~3日はお控えください。
- 内出血
- 稀ですが注入部分に内出血(アザ)が出来ることがあります。
通常はメイクで隠せる程度です。
2週間ほどで消失しますので、ご安心ください。 - 痛み
- 注入の時以外で痛みが出るとこは通常ありません。
注入後も痛みが続く、痛みが強くなる場合は即対応しますので、お早めにご連絡ください。 - 起こりえるリスク・副作用
- 注入部位のしこり、内出血、感染
よくあるご質問
- 顎(あご)のヒアルロン酸整形は痛いですか?
- 注射の針を刺すときと、ヒアルロン酸が入るときに鈍い鈍痛があります。
痛みについては個人差がありますが、通常は特別な麻酔などは不要です。 - 顎(あご)のヒアルロン酸はどれくらい持続しますか?
- 当院で主に用いているクレビエルの場合、1年以上かけてゆっくりと吸収されます。
個人差はありますが、半年~1年に1回ほどの頻度で整形される方が多いです。 - 顎(あご)の整形にはヒアルロン酸をどれくらい使用しますか?
- 元の顎の形や、ご希望により前後しますが、通常0.3~0.5cc程度です。
残りは1年間、当院で保管し足りなくなった時に追加でご使用いただけます。
記事監修 医師:東郷智一郎
日本形成外科学会 専門医
日本美容外科学会 正会員
お支払い方法
- サイト上の表示料金はすべて税込の金額です
-
健康保険は使えません
- 美容外科手術は、病気やケガの手術とは違い、生命や健康に関わるというものではないためです。
-
カードや分割払いが可能です。2回払い、ボーナス払い、リボルビングも可能です。
- 取り扱いカードは、VISA、マスター、アメックス、JCB、DC、ダイナースです。
- クリニックによって取り扱いカードが異なる場合がございます。
- 手数料は不要です。
-
信販会社の利用も可能です。信販会社の審査が通れば、分割払いも可能になります。
- 信販会社に手数料を払う必要があります。
- 利用可能なローンはアプラス、フレックスです。