東郷美容形成外科 福岡 院長の東郷です。
糸リフトについてよくある質問をまとめました。
小顔やたるみ治療の手術として、大変人気のある治療法です。当院では最新鋭のテスリフトソフトという糸(スレッド)を採用しています。
小顔治療や、ほうれい線、フェイスラインなどの治療をご検討の方に、参考にしていただければと思います。
Q. スレッドリフト施術時の痛みはありますか?
A. 糸の挿入前に局所麻酔を行います。
麻酔の注射が終われば、術中は無痛です。
痛みが心配な方には静脈麻酔などの併用もできますので、ご相談ください。
Q. 糸(スレッド)はどれくらいで溶けますか?
A. テスリフトソフトを構成しているPDO(ポリジオキサノン)は12か月程度で徐々に体に吸収されます。
糸が無くなった後も、糸の周囲に形成されたコラーゲンによるリフトアップ効果は残存します。
Q. 施術後、メイクや洗顔はいつからできますか?
A. 洗顔は当日から可能です。若干、腫れや痛みが出る場合がありますので優しく開始してください。
メイクは針穴以外は当日から、針穴の部分は翌日から可能になります。
Q. 以前に金の糸など溶けない糸の施術をうけましたが、施術できますか?
A. 基本的には溶けない糸が入っている場合でも、テスリフトソフトによる施術は可能です。
ただし、前回の糸の挿入位置によっては、新しい施術が困難、または効果が出しにくい場合があります。
カウンセリング時に院長が詳細を診察してからの判断となります。
Q. スレッドリフトの副作用はありますか?
A. テスリフトソフトを構成しているPDOは、通常の外科手術でも使用される安全性の高い成分です。
時間とともに体内に吸収されますので、後遺症の原因となる可能性も極めて低い、安全な製品ですのでご安心ください。
Q. スレッドリフト施術後の注意事項を教えてください。
A. 日常生活において特に禁止事項はありませんが、腫れや内出血が強く出る場合がありますので、お仕事などは数日お休みされることをお勧めしています。
東郷美容形成外科 福岡
院長 東郷智一郎
予約・お問い合わせはラインでも承っております
症例紹介・お得なキャンペーン情報など
東郷院長が気になる美容情報を詳しく解説
福岡・博多で美容外科・美容整形なら東郷美容形成外科 福岡
東郷美容形成外科 福岡フリーダイヤル:0120-15-0507
メール:info@togo-clinic.net
福岡市博多区博多駅前2-17-26 オオエスビル2階
診療時間10:00~18:00 (完全予約制)